2007年04月29日

正しい姿勢?

こんばんは。


昨日は大阪にお勉強に行きました。


早めに行って時間があったので、公園をゆっくり散歩しました^^




贅沢な時間を持ててラッキーでしたface02

またお土産にパンを買ってきました^^

「青い麦」のマカダミアンナッツ入りフランスパン←すごくおいしいんです^^

さてさて本日のテーマは


「正しい姿勢」についてです。


例えば私も猫背気味なんですが、その猫背の人に対して


背筋を伸ばし、胸を張るように指導される


ことが多いかと思いますが、


それは必ずしも正しくはないんですね。


背筋を伸ばすことでかえって背中から腰にかけて


緊張し、痛めることがありますので


そのとき(姿勢を正したとき)にしんどかったり苦しくないか?

確認するのがいいと思います。


いい場合もあるし、合わない場合もある


ということです。


自分の感覚をもとにすることが大切です。


大概はしんどくて長時間続かないのではないでしょうか?


背中を丸めた方が現時点ではからだが楽


なのでそうなっているんですよね。


何事も無理はいけません。


これまでは痛いことをしないとよくならない。


というのが常識としてあったと思いますが


「ほぐし家」では


「気持ちいい」施術を通して、からだのバランスを整え


痛みを和らげる方法をとっています。


今日の話の続きを楽しみにしていて下さいネ^^


今日も最後まで読んでくれてありがとうございます。















  


Posted by ほぐしや at 22:41Comments(3)からだ