2007年05月30日
カラオケ
家族で『シダックスにカラオケ』に行ってきた^^
1時間の無料券が手元にあったので。。。
2時間思い切り歌ってリフレッシュしました^^
娘もうまいことリズムを取って歌ってました^^
息子(もうすぐ9ヶ月は)は熱唱している僕の方をボーっと見てました^^
大きな声で歌ったり、笑うことは
健康にもいいみたいです^^
笑うことと言えば
明日の落語!まだ1名様(ペアOK)
ご招待できますよー
そうそう僕と娘の靴を『パームシティー』で買いました^^
最後まで読んでくれてありがとう^^
1時間の無料券が手元にあったので。。。
2時間思い切り歌ってリフレッシュしました^^
娘もうまいことリズムを取って歌ってました^^
息子(もうすぐ9ヶ月は)は熱唱している僕の方をボーっと見てました^^
大きな声で歌ったり、笑うことは
健康にもいいみたいです^^
笑うことと言えば
明日の落語!まだ1名様(ペアOK)
ご招待できますよー
そうそう僕と娘の靴を『パームシティー』で買いました^^
最後まで読んでくれてありがとう^^
2007年05月30日
カンタ・デル・ソル
昨日、和歌山市毛見にある自然食レストラン『カンタ・デル・ソル』
に行ってきました。
でも食事ではなく、ミーティングに参加してきました。
昨日は30人ぐらいの人が集まってました
和歌山で6月22日の夏至の日に
『号外を豪快に配る』ものなんです^^
(ちなみに、和歌山だけではなく全国で展開している活動です^^)
号外の内容は環境問題について、
「みんなでちょっと動けば変わる」をテーマにしたもの!
私もできることをやっていこうと思い、
自分のお店や行きつけのお店などに置いてもらいます。
号外新聞はこんな感じです^^
『カンタ・デル・ソル』では
6月22日までの毎週火曜日7時からミーティングをしています。
お気軽にご参加下さい^^
子供たちにいいものを残したいですね~
前から告知している明日の落語(県文 6:30~)ですが
招待券まだありますので、こちらもお気軽に連絡下さいネ。
最後まで読んでくれてありがとうございます^^
に行ってきました。
でも食事ではなく、ミーティングに参加してきました。
昨日は30人ぐらいの人が集まってました
和歌山で6月22日の夏至の日に
『号外を豪快に配る』ものなんです^^
(ちなみに、和歌山だけではなく全国で展開している活動です^^)
号外の内容は環境問題について、
「みんなでちょっと動けば変わる」をテーマにしたもの!
私もできることをやっていこうと思い、
自分のお店や行きつけのお店などに置いてもらいます。
号外新聞はこんな感じです^^
『カンタ・デル・ソル』では
6月22日までの毎週火曜日7時からミーティングをしています。
お気軽にご参加下さい^^
子供たちにいいものを残したいですね~
前から告知している明日の落語(県文 6:30~)ですが
招待券まだありますので、こちらもお気軽に連絡下さいネ。
最後まで読んでくれてありがとうございます^^
2007年05月29日
オープンします^^
和歌山の整体院 『ほぐし家 なかむら』です。
おはようございます^^
もうすぐオープンしまーす。
カラダをスッキリしたい方、今日は予約空いてます時間もありますので
是非お電話下さい^^
今日も元気に仕事しまーす^^
おはようございます^^
もうすぐオープンしまーす。
カラダをスッキリしたい方、今日は予約空いてます時間もありますので
是非お電話下さい^^
今日も元気に仕事しまーす^^
Posted by ほぐしや at
09:56
│Comments(0)
2007年05月28日
バキバキしません^^
昨日朝から、娘の幼稚園行事『歩こう会』に家族で参加しました。
いつもより早く起きて、和歌浦の遊歩道を歩きました。
久しぶりの潮の香りがよかったです^^
そうそう折り返し地点が、今度の日曜日に行われるバーべQ会場『浪早ビーチ』
でした^^ 日曜日が楽しみです^^
オススメショップにも書いていますが、
整体院は『バキバキ』ならすところで、
怖いというイメージを持たれている方が
多いと思いますが
強い矯正は致しません。安心してください。
当店では、強さ加減を聞きながら筋肉をほぐしていきますので
すごく気持ちいいですよ^^
また筋肉をほぐさず、強い力で矯正しても
また元に戻りやすいのでオススメはできないですね。
お客様にリラックスした状態で施術を受けてもらえるような
お店作りをしております^^
和歌山市布引 整体院 ほぐし家 なかむら
いつもより早く起きて、和歌浦の遊歩道を歩きました。
久しぶりの潮の香りがよかったです^^
そうそう折り返し地点が、今度の日曜日に行われるバーべQ会場『浪早ビーチ』
でした^^ 日曜日が楽しみです^^
オススメショップにも書いていますが、
整体院は『バキバキ』ならすところで、
怖いというイメージを持たれている方が
多いと思いますが
強い矯正は致しません。安心してください。
当店では、強さ加減を聞きながら筋肉をほぐしていきますので
すごく気持ちいいですよ^^
また筋肉をほぐさず、強い力で矯正しても
また元に戻りやすいのでオススメはできないですね。
お客様にリラックスした状態で施術を受けてもらえるような
お店作りをしております^^
和歌山市布引 整体院 ほぐし家 なかむら
2007年05月25日
強風
強風で店のこの大きな看板が倒れてしましました。
ご心配なく、おかげさんで看板は無事でした^^
これで看板倒れたのは4回目? 位です。
今度から強風時には看板をガレージに入れることにしようっと^^
ご心配なく、おかげさんで看板は無事でした^^
これで看板倒れたのは4回目? 位です。
今度から強風時には看板をガレージに入れることにしようっと^^
Posted by ほぐしや at
23:56
│Comments(2)
2007年05月25日
メロディーロード
一昨日の定休日に紀美野町赤木地区にできた『メロディーロード』なるものを通ってきました。
車で走るとその振動音が音楽として聞こえてくるのですが、1,2回走っても何の曲が分からず
結局Uターンを繰り返し4回通りました^^
ちなみに、妻は3回目で曲が分かりそれを基に曲をイメージすると
「あ~分かる。分かる。」という感じでした。
一人で通っていたなら果たして何回目で分かったことやら。。。
ついでにアイスを食べに「かじか荘」まで足を延ばし
みろく牧場のアイスを買って食べましたとさ。。。
ちなみに、メロディーロードは、窓を閉めて45km/hぐらいで走ると
曲が分かりやすいようですよ^^
お知らせです^^
5月31日県文小ホールにて6時30分~
落語「桂 雀三郎 雀々 二人会」
が行われますが、今回いこらブロガーに限り先着3名様(ペアでもOK)をご招待いたしますので
メールでどしどしご応募下さいませ。(mitsu-n@f7.dion.ne.jp)
早い者勝ちです^^
私も5回ほど生で観ましたがいいですよ^^
観たことがない方も是非この機会にどうですか?
他の人に遠慮なく大笑いできますよ^^
笑いにより、カラダの免疫力をUPさせて下さいませ^^
最後まで読んでくれてありがとう^^
車で走るとその振動音が音楽として聞こえてくるのですが、1,2回走っても何の曲が分からず
結局Uターンを繰り返し4回通りました^^
ちなみに、妻は3回目で曲が分かりそれを基に曲をイメージすると
「あ~分かる。分かる。」という感じでした。
一人で通っていたなら果たして何回目で分かったことやら。。。
ついでにアイスを食べに「かじか荘」まで足を延ばし
みろく牧場のアイスを買って食べましたとさ。。。
ちなみに、メロディーロードは、窓を閉めて45km/hぐらいで走ると
曲が分かりやすいようですよ^^
お知らせです^^
5月31日県文小ホールにて6時30分~
落語「桂 雀三郎 雀々 二人会」
が行われますが、今回いこらブロガーに限り先着3名様(ペアでもOK)をご招待いたしますので
メールでどしどしご応募下さいませ。(mitsu-n@f7.dion.ne.jp)
早い者勝ちです^^
私も5回ほど生で観ましたがいいですよ^^
観たことがない方も是非この機会にどうですか?
他の人に遠慮なく大笑いできますよ^^
笑いにより、カラダの免疫力をUPさせて下さいませ^^
最後まで読んでくれてありがとう^^
2007年05月19日
オススメショップ
こんにちは^^
本日「オススメショップ」に登録されました。
こちらです^^
いい感じ仕上げて頂きました^^
いこらスタッフのみなさんありがとうございます
お知らせです。
5月31日県文小ホールにて6時30分~
落語「桂 雀三郎 雀々 二人会」
が行われますが、今回いこらブロガーに限り先着3名様をご招待いたしますので
メールでどしどしご応募下さいませ。(mitsu-n@f7.dion.ne.jp)
早い者勝ちです^^
私も5回ほど生で観ましたがいいですよ^^
観たことがない方も是非この機会にどうですか?
他の人に遠慮なく大笑いできますよ^^
笑いにより、カラダの免疫力をUPさせて下さいませ^^
本日「オススメショップ」に登録されました。
こちらです^^
いい感じ仕上げて頂きました^^
いこらスタッフのみなさんありがとうございます
お知らせです。
5月31日県文小ホールにて6時30分~
落語「桂 雀三郎 雀々 二人会」
が行われますが、今回いこらブロガーに限り先着3名様をご招待いたしますので
メールでどしどしご応募下さいませ。(mitsu-n@f7.dion.ne.jp)
早い者勝ちです^^
私も5回ほど生で観ましたがいいですよ^^
観たことがない方も是非この機会にどうですか?
他の人に遠慮なく大笑いできますよ^^
笑いにより、カラダの免疫力をUPさせて下さいませ^^
2007年05月14日
かんば~ん^^
店の看板の蛍光灯を4本⇒2本にしました。
4本仕様
↓
2本仕様
明かるさも問題なし。
看板の中です。結構長いのが入っているでしょう^^
これって省エネ? ですよね^^ 電気代も安くなってお徳
そうそう、ほぐし家の公式ホームページのトップページを更新しました^^
また遊びに来てくれるとうれしいな
今日も最後まで読んでくれてありがとうございます^^
4本仕様
↓
2本仕様
明かるさも問題なし。
看板の中です。結構長いのが入っているでしょう^^
これって省エネ? ですよね^^ 電気代も安くなってお徳
そうそう、ほぐし家の公式ホームページのトップページを更新しました^^
また遊びに来てくれるとうれしいな
今日も最後まで読んでくれてありがとうございます^^
Posted by ほぐしや at
18:26
│Comments(0)
2007年05月14日
和歌祭り
今日、初めて和歌祭りに
行ってきました^^
昼休憩に娘を自転車の後ろにのせ~
でも、娘は化粧や変装している人を見て
「怖い~」と言って泣いてしまい
結局祭りはほとんど見ず、
たこ揚げやから揚げなどを食べに行っただけでした
娘と二人でおなかいっぱい食べました。
ミャンマーカレーなるものも食べました
食べた後のピリッとした辛さがおいしかった^^
綿菓子をほお張る娘
短い時間でしたが、楽しかったなあ~
今度はじっくり 娘が大きくなってからかな?
最後までよんでくれてありがとう^^
行ってきました^^
昼休憩に娘を自転車の後ろにのせ~
でも、娘は化粧や変装している人を見て
「怖い~」と言って泣いてしまい
結局祭りはほとんど見ず、
たこ揚げやから揚げなどを食べに行っただけでした
娘と二人でおなかいっぱい食べました。
ミャンマーカレーなるものも食べました
食べた後のピリッとした辛さがおいしかった^^
綿菓子をほお張る娘
短い時間でしたが、楽しかったなあ~
今度はじっくり 娘が大きくなってからかな?
最後までよんでくれてありがとう^^
2007年05月11日
花
只今、ほぐし家は屋根の修理中。
昨日今日で、ほぼ終わりました。
風のきつい中高所作業してくれたみなさんありがとうございました。
さてさて
一昨日の定休日に花屋さんに行き、
アンスリウムと日々草を買ってきた。
顔に似合わず?
花が好きなんです^^
10年前くらい前かな?
もらってきたパンジーをプランターに植えたら
いっぱい花が咲いたことに感動し、
それからちょくちょく買うようになりました。
室内にも観葉植物がありますよ^^
ほぐし家の周りにも木がいっぱい^^
そのおかげで、家にい風が入ってきます^^
それでは今日はこの辺で^^
最後まで読んでくれてありがとうございます^^
昨日今日で、ほぼ終わりました。
風のきつい中高所作業してくれたみなさんありがとうございました。
さてさて
一昨日の定休日に花屋さんに行き、
アンスリウムと日々草を買ってきた。
顔に似合わず?
花が好きなんです^^
10年前くらい前かな?
もらってきたパンジーをプランターに植えたら
いっぱい花が咲いたことに感動し、
それからちょくちょく買うようになりました。
室内にも観葉植物がありますよ^^
ほぐし家の周りにも木がいっぱい^^
そのおかげで、家にい風が入ってきます^^
それでは今日はこの辺で^^
最後まで読んでくれてありがとうございます^^
Posted by ほぐしや at
21:26
│Comments(5)
2007年05月09日
ぎっくり腰
ちょっと更新が止まってました
今日はぎっくり腰になったときの対応についてです。
誰でも一度は経験経験ありませんか?
まず、できるのであれば2、3日安静にするのいが一番です。
どうしても仕事などをしなければならないときは、
できるだけ楽な姿勢になるように
心掛けて下さい。
あと炎症を起こしてこ腰の部分が熱くなっている場合が多いので
触ってみて熱いようなら氷などで冷やすようにして下さい。
熱いかどうかの判断は、他の部分との温度比較でできると思います。
また触るときは手の平側よりも手の甲側で行う方が
よく分かると思います。
また寝違えなども触って熱い場合は、冷やすといいです。
どれ位冷やしておけばいいかという判断は、
気持ちいいという感覚があるまで
やっておけばいいですね。
冷やす必要がなくなると、気持ちよさも自然となくなってきます。
ぎっくり腰はカラダに負担をかけている場合に起こりやすいので
ゆっくりカラダを休ませて頂きたいと思います。
質問がある方はコメントいただければ
お答えしますので、お気軽に書いて下さいネ^^
それでは今日はこの辺で。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
今日はぎっくり腰になったときの対応についてです。
誰でも一度は経験経験ありませんか?
まず、できるのであれば2、3日安静にするのいが一番です。
どうしても仕事などをしなければならないときは、
できるだけ楽な姿勢になるように
心掛けて下さい。
あと炎症を起こしてこ腰の部分が熱くなっている場合が多いので
触ってみて熱いようなら氷などで冷やすようにして下さい。
熱いかどうかの判断は、他の部分との温度比較でできると思います。
また触るときは手の平側よりも手の甲側で行う方が
よく分かると思います。
また寝違えなども触って熱い場合は、冷やすといいです。
どれ位冷やしておけばいいかという判断は、
気持ちいいという感覚があるまで
やっておけばいいですね。
冷やす必要がなくなると、気持ちよさも自然となくなってきます。
ぎっくり腰はカラダに負担をかけている場合に起こりやすいので
ゆっくりカラダを休ませて頂きたいと思います。
質問がある方はコメントいただければ
お答えしますので、お気軽に書いて下さいネ^^
それでは今日はこの辺で。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
2007年05月01日
お店の紹介
こんばんは^^
GW真っ只中
みなさんはいかがお過ごしですか?
私は通常通り業です。
今日は「ほぐし家 なかむら」の整体コースについての説明です^^
うちの整体は、気持ちいいほぐし整体^^
なので、老若男女問わず、気に入って頂いています^^
強い力での矯正は一切行っていません。
お客さんの年齢層は高校生~80歳です。
お店によって、「バキバキ」と鳴らして矯正する方法をとっているところもあり
いい悪いではなく、怖いというイメージをもたれている方も多いかな~
と思いまして紹介させて頂きました^^
リラクゼーションの方も結構多いデス。
5/2はお休みですが、その他は連休中も営業しております。
営業時間は朝は10:00~ 夜は~9:00です。
TEL 447-1055
今日も日記を読んでくれてありがとうございます^^
GW真っ只中
みなさんはいかがお過ごしですか?
私は通常通り業です。
今日は「ほぐし家 なかむら」の整体コースについての説明です^^
うちの整体は、気持ちいいほぐし整体^^
なので、老若男女問わず、気に入って頂いています^^
強い力での矯正は一切行っていません。
お客さんの年齢層は高校生~80歳です。
お店によって、「バキバキ」と鳴らして矯正する方法をとっているところもあり
いい悪いではなく、怖いというイメージをもたれている方も多いかな~
と思いまして紹介させて頂きました^^
リラクゼーションの方も結構多いデス。
5/2はお休みですが、その他は連休中も営業しております。
営業時間は朝は10:00~ 夜は~9:00です。
TEL 447-1055
今日も日記を読んでくれてありがとうございます^^