2007年07月11日

やったぁ~ ( ̄ー+ ̄)ニヤリ

今日はほぐし家 休みです。


両替で358と続きの番号の千円札を初めてget!

やったぁ~ ( ̄ー+ ̄)ニヤリ

並んでなくても358がお札の中に入ってると


お金を呼んでくれるそうです(^0_0^)


本で読んだ私は単純なんで


遊び気分!?で


面白がっていつもお札をチェックしてます(^_-)


ちなみに358が順番でないものは


こんなにも揃いました。

やったぁ~ ( ̄ー+ ̄)ニヤリ
両替用なんで、すぐに出て行きますが


お客さんに福をお裾分け\(^o^)/









同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
本日22日 毎日放送 「ちちんぷいぷい」必見です!
恵方巻き
ぷーさんのはちみつカレーマン
あゆ。プレゼント
オリジナルCD完成!
車内で子供と。。。
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 本日22日 毎日放送 「ちちんぷいぷい」必見です! (2011-02-22 11:27)
 恵方巻き (2011-02-03 11:07)
 ぷーさんのはちみつカレーマン (2010-12-12 10:54)
 あゆ。プレゼント (2009-08-28 17:40)
 オリジナルCD完成! (2009-06-18 18:32)
 車内で子供と。。。 (2008-07-09 18:28)

Posted by ほぐしや at 10:30│Comments(6)プライベート
この記事へのコメント
「358」がそんなに効力があったなんて・・・
知りませんでした。
しかも、こんな数字のところいつもは見向きもしないです。
見るのは、諭吉さんかそうでないか(笑)
これではだめですね。

雑学が増えました。
ありがとうございます。
Posted by 山のグリズリー at 2007年07月11日 10:48
358探そッ♪
Posted by マルベリーちゃん at 2007年07月11日 10:51
模様はじっくり見たことはありますが、
数字はまったく関心がありませんでしたぁ~。。
なんで、「358」なんでしょうね~(?▽?)
Posted by アイズ at 2007年07月11日 14:44
ご無沙汰書き込みです。
358??
何かの語呂合わせかと思ったけれど、思いつかない。
どういう意味なんでしょね?
Posted by そらねこ at 2007年07月11日 16:59
358が金運をよぶなら、373は、いこらブロガーを呼ぶでしょう【笑】
Posted by そうめん at 2007年07月11日 21:57
山のグリズリー さん、マルベリーちゃん、アイズさん

そらねこさん、そうめんさんへ


みなさんコメントありがとうございます m(__)m


358の由来は仏教を開いたお釈迦様が


悟りを開いた年齢が35歳8ヶ月


だったところから来ているそうです。


楽しんでやってみると面白いと思います^u^
Posted by ほぐしや~ at 2007年07月12日 12:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。