2011年02月02日
二月の太山さんカレンダー
こんいちは。
昨日から二月に入りましたね。
お店のカレンダーを選ぶのは、楽しいですね。
今年は、和歌山県太地町出身の書画家 「田中太山(愛称 ぼうず)さん」のカレンダーです。
愛のいっぱい詰まったカレンダーですよ
健康メルマガ http://archive.mag2.com/0001237150/index.html
携帯の方は、コチラから http://mobile.mag2.com/mm/0001237150.html
昨日から二月に入りましたね。
お店のカレンダーを選ぶのは、楽しいですね。
今年は、和歌山県太地町出身の書画家 「田中太山(愛称 ぼうず)さん」のカレンダーです。
愛のいっぱい詰まったカレンダーですよ
健康メルマガ http://archive.mag2.com/0001237150/index.html
携帯の方は、コチラから http://mobile.mag2.com/mm/0001237150.html
Posted by ほぐしや at
16:37
│Comments(0)
2011年01月26日
2011年01月22日
2011年01月21日
整体院グッズ
こんにちは。
整体院グッズをご紹介します。
消毒用アルコールジェルです。
玄関に置いていますので、皆さんご自由にお使い下さいね(^O^)
整体院グッズをご紹介します。
消毒用アルコールジェルです。
玄関に置いていますので、皆さんご自由にお使い下さいね(^O^)
Posted by ほぐしや at
14:01
│Comments(0)
2011年01月17日
健康教室の講師を勤めました。
昨日、和歌山市の「プラザホープ」で
中央建設国民健康保険組合(略.中建国保) 主催の
健康体力づくり教室の講師に招かれ、
約40人を対象とした「操体教室」を行いました。
・からだのゆがみの話
・操体実技(6つ)
・日常でのゆがみを予防するワンポイントなどの
の内容でお話をさせていただきました。
今回のような大人数での操体の講師は、
初体験でしたが、リラックスして楽しく行えました。
整体の仕事をするようになって、
色んな経験が出来て、楽しいですね。
中央建設国民健康保険組合(略.中建国保) 主催の
健康体力づくり教室の講師に招かれ、
約40人を対象とした「操体教室」を行いました。
・からだのゆがみの話
・操体実技(6つ)
・日常でのゆがみを予防するワンポイントなどの
の内容でお話をさせていただきました。
今回のような大人数での操体の講師は、
初体験でしたが、リラックスして楽しく行えました。
整体の仕事をするようになって、
色んな経験が出来て、楽しいですね。
Posted by ほぐしや at
17:55
│Comments(0)
2011年01月13日
1月13日の記事
おはようございます。
今年のカレンダーは和歌山県太地町出身の人気書画家 田中太山さんのものです。
部屋に飾ってあるだけで和みます(^o^)/
一月のことばは『笑顔で道を照らします。 まぶしく輝くこの一年。』です。
思わず笑顔ですねo(^-^)o
今年のカレンダーは和歌山県太地町出身の人気書画家 田中太山さんのものです。
部屋に飾ってあるだけで和みます(^o^)/
一月のことばは『笑顔で道を照らします。 まぶしく輝くこの一年。』です。
思わず笑顔ですねo(^-^)o
Posted by ほぐしや at
09:54
│Comments(0)
2011年01月12日
えびすさまと開運おみくじ
1月限定でご来院頂いた方全員に『開運おみくじ』をプレゼント中。
なかなか好評ですo(^-^)o
10日に近くの濱宮神社にえびすさま参りしてきました。
濱宮神社は隠れたパワースポットですよ。
開運に興味ある方はぜひご参拝ください。
なかなか好評ですo(^-^)o
10日に近くの濱宮神社にえびすさま参りしてきました。
濱宮神社は隠れたパワースポットですよ。
開運に興味ある方はぜひご参拝ください。
Posted by ほぐしや at
12:01
│Comments(0)
2011年01月11日
エコな加湿器。
年末に海南市幡川のオークワさんの隣にあるホームセンターで買いました。
電源いらずのエコ加湿器です。
ベージュ色のワカメみたいな部分がミソのようです。
お値段は3000円弱でした。
電源いらずのエコ加湿器です。
ベージュ色のワカメみたいな部分がミソのようです。
お値段は3000円弱でした。
Posted by ほぐしや at
10:05
│Comments(0)
2011年01月10日
ふくらむ魔法の冷凍パン(^人^)
朝食は、冷凍のままオープンで焼ける『ブーランジュリーピノキオ』のレーズンロールパンです。
できたてのパンは、最高に美味しいです。
一個ではもの足りずに近くにある老舗のパン屋さん『なかた』で黒糖パンを買って行きました。
できたてのパンは、最高に美味しいです。
一個ではもの足りずに近くにある老舗のパン屋さん『なかた』で黒糖パンを買って行きました。
Posted by ほぐしや at
09:35
│Comments(0)
2011年01月09日
メガネ買いました\(◎o◎)/
イオンでメガネを新調しました。
約20年ぶりです\(◎o◎)/
軽いし、レンズも薄くてかけてて楽です。
約20年ぶりです\(◎o◎)/
軽いし、レンズも薄くてかけてて楽です。
Posted by ほぐしや at
15:51
│Comments(0)
2011年01月08日
家族でウォーキングo(^-^)o
昼休憩に近くの氏神様の濱宮神社までゆっくりウォーキングというかお散歩しました。
天気がええので気持ち良かったです。
神社では、明日からのえびすさんの準備をしてました。
無料健康メルマガ始めました。
登録はコチラから
→http://mobile.mag2.com/mm/0001237150.html
天気がええので気持ち良かったです。
神社では、明日からのえびすさんの準備をしてました。
無料健康メルマガ始めました。
登録はコチラから
→http://mobile.mag2.com/mm/0001237150.html
Posted by ほぐしや at
13:58
│Comments(0)
2011年01月06日
2011年01月05日
明けましておめでとうございます。
お正月ゆっくり休んで、元気いっぱいですo(^-^)o
今日から通常通り営業致します。
今年もよろしくお願いします(^o^)/
なお、新年より屋号を『なかむら整体院』に変更しました。
また、新しい気持ちで元気な施術により、皆さんの健康をサポートしていきます。
よろしくお願いします。
今日から通常通り営業致します。
今年もよろしくお願いします(^o^)/
なお、新年より屋号を『なかむら整体院』に変更しました。
また、新しい気持ちで元気な施術により、皆さんの健康をサポートしていきます。
よろしくお願いします。
Posted by ほぐしや at
10:41
│Comments(0)
2011年01月02日
2010年12月30日
2010年ありがとうございました。
今日は今年の仕事納めでした。
今年もたくさんの方に来て頂き感謝です。
来年もさらに勉強し、いい整体院にしていきますので、みなさんよろしくお願いしますm(_ _)m
新年は5日の10
時から営業致します。
来年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
院長 中村 光宏
今年もたくさんの方に来て頂き感謝です。
来年もさらに勉強し、いい整体院にしていきますので、みなさんよろしくお願いしますm(_ _)m
新年は5日の10
時から営業致します。
来年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
院長 中村 光宏
Posted by ほぐしや at
18:53
│Comments(0)
2010年12月26日
クリスマス・パーティー
今夜は家族でクリスマス・パーティーです
ケーキにイチゴとキーウィを飾りました。
イチゴクリームがとっても美味しかったです。
来年もここのケーキに決まり!?
サークル○のケーキです。
ケーキにイチゴとキーウィを飾りました。
イチゴクリームがとっても美味しかったです。
来年もここのケーキに決まり!?
サークル○のケーキです。
Posted by ほぐしや at
21:18
│Comments(0)
2010年12月24日
2010年12月21日
ハム&目玉焼き
昼食にハム&目玉焼きを作りました(^O^)
さてお味はいかがでしょう?
めっちゃ うまかったです。
もしかして料理のてんさいかも???
さてお味はいかがでしょう?
めっちゃ うまかったです。
もしかして料理のてんさいかも???
Posted by ほぐしや at
11:45
│Comments(0)
2010年12月16日
アシストつき自転車に乗ったよ。
単車がパンクしたので、単車屋さんにお借りしました。
アシストつき自転車は発進や登り坂がラクラクでした。
アシストつき自転車は発進や登り坂がラクラクでした。
Posted by ほぐしや at
13:15
│Comments(0)